お祝いに華やかな一皿を「手まり寿司」の作り方
一口サイズで可愛らしく、彩り華やかな手まり寿司はお祝い事におすすめの一品です。
普通のお寿司よりも崩れにくく、食べやすいので、おもてなしにぴったり。
子どもから大人までみんなで美味しく召し上がっていただけます。
スポンサーリンク
The following two tabs change content below.
河野真希
料理家・暮らしまわりのフリーライター
料理教室つづくらす食堂主宰。料理・洗濯・掃除・片付けなど、家事・暮らしまわり全般を請け負うフリーライター。料理教室では、簡単&時短で作れるレシピと、段取りを大事にした一汁三菜の献立をお教えしています。特別な食材や調味料は使わず、どこでも簡単に手に入る材料で、難しい手順や技術は必要なく、誰にでも再現しやすい料理をご提案していきます。
最新記事 by 河野真希 (全て見る)
- 【映え鍋】鍋パが絶対盛り上がる!マウンテン豆乳鍋のレシピ・作り方 - 2022.12.22
- 【BRUNOレシピ】クリスマスや忘年会にも!熱々トロトロなホットプレートチーズフォンデュの作り方 - 2022.11.21
- 【秋スイーツレシピ】たこ焼き器で簡単!秋の旬食材・りんご&さつまいもで作る2種のひと口キッシュ - 2022.10.13
材料
手まり寿司材料(9個分)
刺身(鯛・サーモン) | 各3切分 |
木の芽 | 適宜 |
焼き海苔 | 適宜 |
生姜の甘酢漬け | 適宜 |
酢飯の材料(作りやすい分量)
ご飯 | 2合分 |
酢 | 50ml |
砂糖 | 大さじ1と1/2 |
塩 | 小さじ1 |
錦糸卵の材料(作りやすい分量)
卵 | 2個 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
塩 | 少々 |
水溶き片栗粉 | 片栗粉小さじ1+水小さじ1 |
サラダ油 | 少々 |
酢飯の作り方
1.酢飯を作ります。酢飯の材料にある酢と砂糖、塩を合わせて、合わせ酢を作り、炊きたてのご飯に回しかけます。
2.しゃもじでご飯を切るようにして全体を混ぜ合わせます。混ぜ終わったら、ご飯を広げて、水分を飛ばし、冷まします。
錦糸卵の作り方
1.錦糸卵を作ります。卵と砂糖、塩、水溶き片栗粉をボウルでよく混ぜ合わせます。水溶き片栗粉を入れることで破れにくくなり、ひっくり返しやすくなります。
2.サラダ油をフライパンに熱し、卵液を流し入れ、全体に薄く広げます。表面が乾いてきたら、菜箸を差し入れて裏返し、反対側もさっと焼いて、取り出します。
3.粗熱が取れたら、卵を4分の1に切り、端から千切りにします。
手まり寿司の作り方
1.刺身はそれぞれ食べやすい大きさに切っておきます。焼き海苔は5mm程度の幅に細長く切ります。
2.薄い酢水(分量外)を用意し、手を濡らしながら、酢飯を直径3cm程度に丸めたものを9個作ります。
3.ラップを用意し、木の芽と鯛を乗せ、丸めた酢飯を乗せます。ラップをねじって絞ります。
4.同様にラップにサーモン、酢飯を乗せて絞ります。
5.同様にラップに錦糸卵と酢飯を乗せて絞ります。のりを十字になるように巻き付けます。
6.器に盛りつけ、生姜の甘酢漬けを添えます。
ポイント
今回使ったのは、サーモン、鯛、錦糸卵の三種類ですが、マグロやイカ、海老、きゅうり、カニカマなどお好みのものを使ってください。酢飯を丸めて、ラップを使って絞るので、小さなお子さんと一緒に作って楽しむこともできます。
酢飯や錦糸卵を作るのが面倒であれば、市販の寿司酢や錦糸卵を使うと簡単。炒り卵でもOKです。余った酢飯と錦糸卵は冷凍保存することができます。
レシピを提供した河野真希の主宰する料理教室「つづくらす食堂」のサイトへ >>
河野真希のパーティー料理レシピ
全てのパーティー料理レシピを見る >>
合わせて読みたい
プロの料理家「河野真希」が選んだ!今おすすめの調理器具10選!
料理をするには調理器具が必要です。「弘法筆を選ばず」という言葉がありますが、料理は腕だけでなく、道具次第で味や見た目が大きく変わることがあります。プロであっても目的に合わせてさまざまなものを揃えているのが当たり前のこと。便利で役に立つ...