ケーキサイズ早見表
![cake/cake-size.html](https://www.hapiba.com/wp-hapiba2/wp-content/uploads/2016/05/img-cake-size-1-335x200.jpg)
誕生日ケーキを買う時に、アレ?何号サイズを注文したらいいんだっけ?と、一瞬悩んでしまう事ってありませんか? 一般的には5号か6号サイズを買う人が一番多いと思いますが、大人数の誕生日パーティーだったり、いつもと違った人数のお誕生会の時に、適当に大きいサイズのケーキを注文したら、ボリュームあり過ぎて、ケーキがいっぱい残っちゃった・・・。なんて事がないように、適切なケーキのサイズがひと目で分かるように、「ケーキサイズ早見表」を作りました。
おすすめ誕生日ケーキ特集はこちら >>
![ハピバ編集部](https://www.hapiba.com/wp-hapiba2/wp-content/uploads/2016/04/logo-hapiba-new-160x160.jpg)
ハピバ編集部
![ハピバ編集部](https://www.hapiba.com/wp-hapiba2/wp-content/uploads/2016/04/logo-hapiba-new-160x160.jpg)
最新記事 by ハピバ編集部 (全て見る)
- 「カスタムオーダー」できる通販サイト22選-自分デザインをプレゼント! - 2025.02.04
- [面白チョコ]バレンタインに贈りたい!個性的なチョコレート特集 - 2025.02.04
- [5000円以内]男性に喜ばれるプレゼントおすすめセレクト18選! - 2025.01.31
ケーキサイズの単位「号数」について
ケーキのサイズは、どこのケーキ屋でも「~号」という単位で表示されています。
「~号」はケーキの円形の大きさ(直径)を表していますが、この単位は、昔の日本の長さを測る単位である「尺貫法」から由来しているそうです。
1号は直径1寸(約3cm)を意味しています。
例えば5号サイズなら、
5号=5寸=15cmとなります。
したがって、1号大きくなるごとに3cmずつ直径が長くなる事になります。
とりあえず「1号=3センチ」、という事だけでも覚えておくといいと思います。
ケーキサイズ早見表
サイズ | ケーキの直径 | 目安の人数 |
---|---|---|
3号 | 9cm | 1~2名 |
4号 | 12cm | 2~4名 |
5号 | 15cm | 4~6名 |
6号 | 18cm | 6~8名 |
7号 | 21cm | 8~10名 |
8号 | 24cm | 10~12名 | 9号 | 27cm | 12~14名 | 10号 | 30cm | 14~16名 |
※一部のケーキ店では、寸法が若干異なる場合があります。
合わせて読みたい
![【5号サイズのケーキ】今人気の誕生日ケーキはコレ!](https://www.hapiba.com/wp-hapiba2/wp-content/uploads/2016/10/ceke-size-5-img2-160x160.jpg)
【5号サイズのケーキ】今人気の誕生日ケーキはコレ!
一般的に最も注文が多い、5号サイズのケーキの中から誕生日ケーキにぴったりなケーキを厳選してご紹介します。
名入れができる♡誕生日の飾り付けアイテム販売中!
Happy Birtday Projectのクラフト作家「ナベチン」がつくる誕生日の飾り付けアイテムや手作りメッセージカード、手作りアルバムなどを販売する公式オンランストア「HAPPY BIRTHDAY CRAFT(ハピバクラフト)」がオープンしました!
ここでしか手に入らないオリジナル制作の飾り付けアイテムを毎週追加中!お名前入り飾り付けアイテムのオーダーもできます!ぜひチェックしてみてね!
YouTubeで動画配信はじめました!
誕生日の飾り付けの基本的な方法や本格的なパーティークラフトの演出アイデア、季節のイベントに合わせた手作りグッズのアイデアなど、これからどんどん動画コンテンツを増やしていく予定です!
ぜひ「チャンネル登録」お願いします!