卒園式を彩る!飾り付けの手作りアイデア完全版!おしゃれな壁面飾りやフォトスポットを紹介
子どもたちの大切な門出である卒園式。この一日をより特別なものにするために、心を込めた飾り付けが欠かせません。フォトスポットにもなる、おしゃれな壁面飾りやアーチ飾りから、看板飾り、祝電ボード、椅子飾り、吊るし飾り、コサージュまで、卒園式の会場飾りで製作する様々な装飾のアイデアを集めました。この記事を通じて、卒園式を彩る素敵な飾り付けをご提案します。(更新日:2024年12月24日)
ナベチン
最新記事 by ナベチン (全て見る)
- 卒園式を彩る!飾り付けの手作りアイデア完全版!おしゃれな壁面飾りやフォトスポットを紹介 - 2024.12.24
- 誕生日&記念日専門のクラフト作家「ナベチン」の飾り付けアイデア集 - 2024.07.11
- ペーパークラフト・工作の時にあると便利な道具17選をプロが紹介! - 2024.06.18
目次
1.はじめに
2.筆者の紹介
3.卒園式の会場飾りのプランニング方法
4.ナベチンが作った卒園式の会場飾りアイデア
- シックグリーンな卒園式会場飾りのトータルコーデ
- クール&おしゃれな卒園式会場飾りのトータルコーデ<ブルー系>
- フラワーカーテンの入り口飾り
- ツムツムプーさんのリース型フォトブース
- ペーパーファンたっぷりの会場飾り
- パステルフラワーとリボンの会場飾り
- バルーンデコレーションの卒園フォトブース
- お花とバルーンのフォトスポット
- ダンボの卒園記念フォトブース
5.卒園シーズンにおすすめの手作りアイテム
6.飾り付けにおける注意点とコツ
7.まとめ
1.はじめに
卒園式は、園児たちが幼稚園や保育園の生活を終え、新しいステップへと進む大切な節目です。
この特別な日を彩る飾り付けは、園児たちにとって忘れられない記憶を残すだけでなく、保護者や教職員にも温かい思い出を提供します。会場飾り(入り口飾り、壁面飾り、看板飾りなど)は、式典の雰囲気を盛り上げ、式の中心的な役割を果たします。
この記事では、誰でも簡単にできる創造的な壁面飾りとフォトスポットのアイデアをご紹介します。手作りの温もりが感じられる装飾から、記念撮影を特別なものにするフォトスポットまで、卒園式をさらに色鮮やかにするためのヒントをお届けします。
2.筆者の紹介
Profile
パーティークラフト作家
ナベチン
3.卒園式の会場飾りのプランニング方法
卒園式の飾りは、会場に華やかさと暖かみを加える重要な要素です。色やテーマを選ぶことから始まり、具体的な飾り付けのアイデアまで、ここではさまざまなインスピレーションを提供します。
色とテーマを決めよう!
■季節感を取り入れた色の選び方
卒園式は春に行われることが多いため、桜のピンクや新緑のグリーンなど、季節を感じさせる明るい色を基調とするのがおすすめです。これらの色は、会場に生命力と活気をもたらします。
■卒園を象徴するテーマのアイデア
「成長」や「旅立ち」など、卒園の節目を象徴するテーマを設定すると、統一感のある飾り付けが可能になります。例えば、空と雲をモチーフにしたデザインで、「空高く飛び立つ」というメッセージを込めることができます。
卒園式で作る定番飾りの種類
■入り口飾り
卒園式の始まりを華やかに彩る入り口飾り。大きなペーパーフラワーやガーランドなどで、華やかでインパクトのある飾り付けを考えましょう。
■看板飾り
来場者を温かく迎え入れる顔となる看板飾り。会場入り口の目印としての役割もあるので、卒園式の文字は大きく目立つように表現しましょう。飾りtけもお花や蝶々、鳥などのモチーフをプラスしてワクワク感や旅立ち感を演出しよう。
■緞帳飾り
舞台を彩る緞帳飾り。卒園式の重厚感を演出しつつ、虹や気球、リボンなどで子どもたちの門出を華やかに祝福する飾り付けを演出しましょう。
■演壇&マイク飾り
演壇周りには、花輪やリボンなどで飾り付けます。マイクスタンドには花やチュールなどを巻きつけ、園長先生や卒園生を引き立てましょう。
■椅子飾り
卒園生一人ひとりの椅子を飾ることで、個々を大切に祝います。作る数が多いので、シンプルで簡単に作れる飾りつけがおすすめです。
■階段飾り
階段を華やかに飾りつけ、式の場を一層盛り上げます。子どもたちが成長を歩んできた階段を鳥や蝶々などのモチーフで象徴的に表現しましょう。
■扉飾り
会場の扉には、季節感あふれる花飾りやテーマに合わせたペーパークラフトを飾りましょう。訪れる人々を温かく迎え、特別な空間へと誘います。
■吊るし飾り
空間を華やかに彩る吊るし飾り。会場全体に動きと色を加え、子どもたちの明るい未来を象徴するような飾り付けを考えましょう。
■祝電ボード飾り
祝電ボードは、心温まる祝福が集まる場所です。カラフルな紙や花の装飾でボードを囲い、寄せられた温かいメッセージを際立たせましょう。
■鉢花飾り
自然の美しさを取り入れた鉢花で、式を彩ります。生き生きとした花々が際立つような飾り付けを心がけましょう。
■コサージュ
卒園生や保護者に贈るコサージュ。一人ひとりの衣装を華やかにし、卒園の記念として特別な思い出を残します。リボンやチュールなどの布素材やおはながみなどで作る場合が多いです。
■プログラム
卒園式に出席する保護者に配られるプログラム。飾り付けのテーマやトーンに合わせたデザインにすると統一感が出て素敵に演出できます。たくさん作るものなので、作業工程をできるだけ簡単にするのも大事なポイントです。
→心に残る卒園式「おしゃれな飾り付けアイデア」で保育園・幼稚園を彩る!
4.ナベチンが作った卒園式の会場飾りアイデア
これまで保育雑誌「PriPri」の卒園式特集向けに、数多くの飾り付けのプランニング&制作を行ってきたナベチンの作品をご紹介します。
シックグリーンな卒園式会場飾りのトータルコーデ
保育雑誌「PriPri 2025特別号 卒園ソング楽譜集」の「おめでとう会場飾り」というコーナーで『トータルコーディネート③シックグリーン』のプランニング&制作を担当させていただきました。
くすみカラーのグリーンをベースに、大人っぽいおしゃれな雰囲気の会場飾りをコーディネートしてみました。お花や葉っぱのカラーに薄いピンクをプラスして、卒園式らしさも演出しています。
また、アーチ飾りや演壇飾りなどの大きな飾りには、共通のグリーンの布も取り入れて、上品さ・高級感も演出しています。
どの飾りにも、同じデザインの葉っぱ、お花、蝶々が共通して使用され、デザインに統一感を出しています。
■くすみカラーのアーチ飾り
メインのアーチ飾りは、画用紙を蛇腹に折って作る立体感のある葉っぱの飾りを多用し、白とピンクのお花をあしらいました。アーチにはグリーンの布を絡ませて飾り、ガーランドや大きなリボンをアクセントに飾り、グリーン系の大人っぽくおしゃれなイメージでデザインしました。
表面はすごく素敵に仕上がっていますが、パイプで組まれているアーチに葉っぱお花を貼り付けるのが結構難しいので、裏側では養生テープを色々なところから貼ったりして何とか貼り付けて仕上げていて、裏面はすごいことになっています(笑)
■お花と葉っぱの演壇&マイク飾り
演壇飾りにもアーチ飾りと同じグリーンの布を纏うように配し、同じデザインのお花や葉っぱ、蝶々の飾りで統一感を出しています。
布を纏うように飾る事でボリューム感が出て、地味な印象の演壇が豪華で上品な印象になりました。
■ちょうちょ舞うフォトスポット
グリーンをベースに、青緑、茶色、ホワイトもプラスして、カフェっぽいイメージのカラーでコーディネートした、蝶々モチーフのフォトスポットです。
蝶々は、中心部分だけ壁面と接着させ、羽を立ち上げる事で立体的に見えるようにしています。
色やサイズをランダムにし、一方向へ向かって蝶々が舞っている演出になっているのがポイントです!
出典:PriPri 2025特別号 卒園ソング楽譜集
左下から右上に向かって蝶々が溢れ出て飛び立っていくようなイメージになっているので、被写体になる子供が左下で手をお口に寄せて、「ふぅ〜」っと息を吹いているようにして撮ると、マジカルな演出ができるのでおすすめですよ♪
こちらのアイテムは、ハピバクラフトでも型紙を販売しております。
型紙ダウンロード販売ページへ
■お花とちょうちょのミニ看板
小規模の卒園式でも使いやすいウェルカムボード風のミニ看板です。こちらもフレームのコーナーにお花や蝶々をあしらって、シックグリーンのコーデで統一しています。
A4サイズのボール紙をベースに文字を印刷した紙を貼り、さらに茶色い画用紙をフレーム風に重ね貼りしています。
100均で買える小さなイーゼルに立てかけてちょうど良いサイズになっています。
こちらのアイテムは、ハピバクラフトでも型紙を販売しております。
型紙ダウンロード販売ページへ
■トピアリー風ミニ鉢花
ペーパーポンポンと画用紙を丸めて棒状にしたものを組み合わせてトピアリー風に仕上げたミニ鉢花です。
テーマカラーのシックグリーンに合わせて、ペーパーポンポンもグリーンで統一。ポンポンの上には小さな蝶々もあしらっています。
また、アクセントに濃い青緑のリボンを貼り付けて、特別感も演出しています。
土台の紙コップの中には、全体を倒れにくくするために油粘土を仕込んでいます。
■お花とリボンのコサージュ
幅3.5cmの太めの1本のリボンに小さなお花とグリーンをあしらったコサージュです。
会場飾りの色々なところで飾られているお花と同じデザインの花なので、卒園生の子供たちみんなで着けたら、すごい統一感が出ると思います。
■ちょうちょのプログラム
出典:PriPri 2025特別号 卒園ソング楽譜集
シックグリーンコーデの飾りの中で度々登場する蝶々をモチーフにデザインしたプログラムです。
表面は画用紙、内側はプログラム内容が印刷されたコピー用紙の2枚で構成されています。中心の縦の部分だけ両面テープで張り合わせ、結び付けた麻紐が蝶々の触角に見えるデザインがこだわりポイントです!
クール&おしゃれな卒園式会場飾りのトータルコーデ<ブルー系>
保育雑誌「PriPri 2024特別号 卒園式決定版」向けにプランニング&制作した卒園式会場飾りのトータルコーデです。ブルーを基調に青緑、青紫、ホワイト、ゴールドなどのカラーを合わせて、ちょっぴり大人っぽくおしゃれに演出してみました。
画用紙で作るフォルムの美しいジャイアントフラワーをメイン装飾に、葉っぱや蝶々のモチーフなどもプラスして、ガーデンっぽい雰囲気を演出しています。また、ポイントで紺色やゴールドなどを入れることで、特別な記念日である卒園式を豪華で華やかな空間になるようにデザインしています。
■アーチ飾り
自立するアーチにたくさんのジャイアントフラワーを飾り付けて、おしゃれで華やかに、そしてちょっぴりクールに演出してみました。アーチのフレームにチュールをあしらったり、3箇所に紺色のリボンをあしらったりして、上品な印象も演出できていると思います。また、ガーデンをイメージしているので、ワイヤーを利用して蝶々が空中を飛んでいるような見える飾り付けも施しています。
因みに、アーチがなくても、↑こんな感じで白い壁面にアーチ状に飾り付けるだけでも、素敵な感じになりますよ♪
こちらの豪華なフラワーアーチが作れる手作りキットは、ハピバの公式オンラインストア「ハピバクラフト」のほか、
ミンネやクリーマでも購入可能です。
■演壇&マイク飾り
演壇飾りは、大きめのジャイアントフラワーをセンターに配し、それが際立つように小さめのフィラわーや葉っぱ、リボン、チュールを合わせています。
マイク飾りは、1輪の真っ白なフラワーをメインに、チュールとリボンで品よくまとめました。透明感のあるチュールをプラスすると、可愛らしさと上品さが演出できていいですね!
■鉢花飾り
鉢花飾りは、アーチ飾りで飾った蝶々の飾りを使って、蝶々が鉢花の上をひらひらと飛んでいる様子を演出しました。ジャイアントフラワーで使用しているブルー系の画用紙で、三角フラッグを作って側面に飾り、さり気なく存在感も演出しています。
■祝電ボード飾り
祝電ボードも飾り付けているアイテムは同じですが、メッセージ入りのフラッグガーランドをプラスして、お祝いらしさを演出しています。
■看板飾り
看板飾りは、左上角と右下角に3つずつジャイアントフラワーを配し、豪華さを演出しつつ、「卒園式」の文字がしっかり目立つように、丸の中に文字を入れ、さらに袋文字にしました。
■椅子飾り
出典:PriPri 2024特別号 卒園式決定版
椅子飾りは、制作の手間も考慮し、大きめのジャイアントフラワーを1つだけにしつつ、チュールやリボンもあしらって、統一感があるようにしています。
■吊るし飾り
出典:PriPri 2024特別号 卒園式決定版
吊るし飾りは、蝶々をメインモチーフにし、白いお花が所々に吊るされているようなデザインにして、ここでもガーデンらしさを演出しています。
■コサージュ
出典:PriPri 2024特別号 卒園式決定版
コサージュは、一番小さいサイズのペーパーフラワーに葉っぱとリボンをあしらって、ガーデン風のコサージュにしてみました。思わず持ち帰りたくなるような手作りコサージュになっていると思います。
<ジャイアントフラワーの作り方>
ジャイアントフラワーは、画用紙を切り出して作った花びら(大18枚+小5枚)を、6角形の台紙に立体的に貼り付けていくことで、作成することができます。詳しい作り方は、動画をご覧ください。
また、こちらのジャイアントフラワーが簡単に手作りできる「型紙(ダウンロード販売)」と、組み立てるだけで簡単に手作りできる「手作りキット」をハピバクラフトにて販売していますので、ぜひご活用ください。
フラワーカーテンの入り口飾り
出典:PriPri 2023特別号 卒園式特集
保育雑誌「PriPri 2023特別号 卒園式特集」向けにプランニング&制作した卒園式の入り口飾りです。おはながみを吊るして作る藤棚のアイデアを利用して、ピンク色の藤棚(お花のカーテン)を作ってみました。
飾る場所が白い壁じゃなくて、お花のカーテンの良さがあまり出せていなかったのがちょっと残念だったんですが、アイデアとして斬新さがあると思います。
短冊状に細長くカットした画用紙を使って簡単に作れるジャイアントフラワーがアクセントになった飾り付けのアイデアで、実用性は高いと思います。
因みに藤棚に奥行き感を出して天井からたくさん吊すと、↑こんな感じになります。
息子の誕生日に鬼滅の刃をテーマにしたパーティー演出をした時の飾り付けですが、卒園式の飾り付けのヒントになる要素は、色々あると思います。
<フラワーカーテンの入り口飾りの飾り方>
フラワーカーテンの入り口飾りを、アトリエの壁に飾り付けしているシーンを早回しで撮影してみたので、ぜひ参考にしてみてください。
<藤の花の吊るし飾りの作り方>
藤の花が沢山咲く「藤棚」を作ってみたくて、色々試行錯誤してみた結果、おはながみを糸で結び付けていくといい感じの藤の花を作ることができました。糸に吊るされた状態になるので、風がふくとゆらゆら動くのがいい感じです!動画で作り方を詳しく紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
<超簡単なジャイアントフラワーの作り方>
フラワーカーテンの入り口飾りのトップに飾られているジャイアントフラワーの作り方を動画で紹介しています。細長い短冊状にカットした画用紙をひねって繋げて重ねていくだけで、比較的簡単な手順で作れるのでおすすめです。
ツムツムプーさんのリース型フォトブース
保育雑誌「PriPri 2022特別号 ハッピー卒園式」向けにプランニング&制作した卒園式フォトブースです。ツムツムプーさんをモチーフにしたデザインで、1つの巨大なリースになっています。
リースは上から2本のひもで吊るされていれ、1枚の段ボールを円形に切り出したものをベースに、ポンポンフラワーやツムツムキャラクター、葉っぱ、四つ葉のクローバーなどの飾りを貼り付けています。
園児たちは、リースの後ろ側に回って、リースの円の中から顔を出して記念撮影できるのがポイントです!
<ペーパーポンポンの作り方>
保育士の皆さんなら、ペーパーポンポンの作り方は、知っている方がほとんどだと思いますが、一応作り方の動画を載せておきます。
<ポンポンフラワーの作り方>
こちらの動画では、ひまわりをモチーフにしていますが、おはながみ(薄用紙)の色を変えるだけで、いろんなお花に見立てたポンポンフラワーを作ることができます。
ペーパーファンたっぷりの会場飾り
出典:PriPri 2021特別号 卒園おめでとう飾り
保育雑誌「PriPri 2021特別号 卒園おめでとう飾り」向けにプランニング&制作した卒園式の会場飾りです。サイズの異なるペーパーファンをたくさん作ってブルー系でコーディネート。
メインの壁面飾りの他に、演壇&マイク飾りや、鉢花飾り、階段飾りなども合わせて作成し、トータルコーディネートさせていただきました。
演壇と鉢花には、ブルー系のクレープストリーマーを貼って垂らし、ブルーが見えるスペースを多くなるようにしています。海のような青空のような爽やかな印象になっていると思います。
<直径36.5cmの大型ペーパーファンの作り方>
100均のダイソーでも買えるB4サイズの画用紙3枚を使って作れる、大型ペーパーファン(直径36.5cm)の作り方を動画で詳しく紹介しています。ぜひ参考にしてください。
<ペーパーファンを素敵に飾り付けるコツ>
ペーパーファンの飾り方(デコレーション)のコツを動画で紹介しています。ポイントは、お花畑や花火大会の花火をイメージして飾り付けること!詳しくは動画をご覧ください。
パステルフラワーとリボンの会場飾り
保育雑誌「PriPri 2020特別号 卒園式大特集」向けにプランニング&制作した卒園式の会場飾りです。お花のアーチが作れるように、長方形の大きな段ボールの底辺を逆アーチにカットし、ポンポンフラワーをカラフルに敷き詰め、所々にジャンボローズをあしらって、華やかながらも気品あふれる会場飾りにしてみました。
下に垂れ下がっている青い帯は、水色で微妙にトーンの違う布を細く切り裂いて、裏から貼り付けています。
メインの会場飾りの他に、演壇&マイク飾りや、鉢花飾り、椅子飾り、階段飾りなども合わせてトータルコーディネートしました。
→ジャンボローズの作り方詳細記事へ
バルーンデコレーションの卒園フォトブース
保育雑誌「PriPri 2019年特別号 卒園式大特集」向けにプランニング&制作した卒園フォトブースです。
たくさんのバルーンをテグスに絡ませていくバルーンガーランドの装飾テクニックを使い、豪華でボリューム感のあるデコレーションになりました。
テーマカラーは、卒園のイメージに合わせて、淡いピンク系のカラーでコーディネートしました。あまり甘くなり過ぎないように、ホワイトやクリーム色、ゴールドなどの色も合わせて、上品でエレガントな印象に仕上げました。
バルーンの隙間には、おはながみで作ったペーパーフラワーや造花のグリーンを挟み込んで、ナチュラルな印象もプラスしています。
今回は、卒園式のフォトブースとして作成しましたが、ウェディング会場のフォトブースとしても全然使えるクオリティに仕上がっているのと思います。
→バルーンガーランドの作り方
お花とバルーンのフォトスポット
保育雑誌「PriPri 2018年2月号 卒園式デコレーション」向けにプランニング&制作した卒園式のフォトブースです。
子供たちの新しい門出を華やかにお祝いできるように、パステルカラーのカラフルなデコレーションにしてみました。
イエロー、ピンク、ブルー、パープル、ホワイトの5色のパステルカラーの紙素材を使って、ポップでカワイイ!卒業・卒園フォトブースを作りました。
壁面には、クレープペーパーをストライプ状に貼り付け、ペーパーファンやペーパーポンポン、ガーランドをデコレーションして華やかに飾りました。
さらに、レインボーカラーの大型ポンポンを左右に2つ吊るし、パステルカラーのバルーンを6個ずつ絡ませてボリュームを出しています。
→お花とバルーンのフォトスポット紹介記事へ
<ペーパーファンの作り方>
スコアリングボードを使用した「ペーパーファンの作り方」を動画で紹介しています。も効率よく、素早くキレイに作れる方法です。
<フォント・文字ガーランドの作り方>
アルファベットパンチボードを使うことで手間をかけずに手早く「フォントガーランド」を作る方法を動画で紹介しています。アルファベットパンチボードはAmazonで購入可能です。
合わせて読みたい
可愛い♪フォトブースの作り方〜誕生日や記念日に素敵な写真を残そう!
誕生日や記念日の素敵な写真が残せる「フォトブースの作り方」を紹介します。「ハーフバースデー」や「ファーストバースデー」など、可愛い我が子の記念すべき誕生日を、(インスタ映えする)フォトジェニックな可愛い写真にして残しておきませんか?
PINK! PINK! 春のハッピーフォトブース〜in 阿佐ヶ谷ママ&キッズEXPO
阿佐ヶ谷で開催れたママイベント「阿佐ヶ谷ママ&キッズEXPO」にて、私ナベチンもフォトブースで参加させていただきました。今回はその時の様子をご紹介したいと思います。今回のフォトブースは、カメラマン坂田志保さんとコラボでの出店で…
ダンボの卒園記念フォトブース
保育雑誌「PriPri(プリプリ)」で筆者が連載していた「キットで作れるディズニー部屋飾り」の最後となる2019年3月号で「ダンボの卒園記念フォトブース」を作りました。
ダンボのお話の舞台となっているサーカスのテントやステージをイメージしたフォトブースをデザインしてみました。
一番のこだわりポイントは、実際の布を使ってステージカーテンを表現しているところです。立体感が出るように、見えない部分も色々工夫しています。
フォトブースの裏側には折りたためる足が付いていて自立できるので、園児が使用しても倒れたりする心配もありません。
→ダンボの卒園記念フォトブース紹介記事へ
5.卒園シーズンにおすすめの手作りアイテム
桜の花のペーパーフラワーの飾り付けセット
卒園式の壁面装飾にぴったりな、桜の花のペーパーフラワーの飾り付けセットです。大・中・小サイズの違う桜の花が飾り付けできる3点セットで、複数購入も可能です。
花の形に切り抜かれた3枚の画用紙を重ね合わせて作るので、立体的で豪華な印象の桜の花のペーパーフラワーになっています。安っぽく見えないのがポイントです!
また、「Happy Anniversary」や「Happy Graduation」のメッセージガーランド付きのセットも販売されています。オプションで名前入りガーランドをプラスすることも可能です。
卒園式の後の謝恩会の飾り付けや、お家で卒園・入学のお子様の記念写真を撮りたい方にもおすすめです。
上の動画で詳しく紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。
保育園・幼稚園の先生に寄せ書きサプライズ!ができる手作りアルバム
手帳型スマホケースをモチーフにしたデザインの手作りアルバム・寄せ書きが作れる手作りキット(台紙+仕掛け+装飾)です。
サイズもスマホサイズなので、とってもコンパクト!でも開くと蛇腹に展開して、たくさんのページに写真やメッセージを入れることができます。
手作りアルバムで人気のパラパラめくれる仕掛けが作れるパーツも2セット分ついていて、さらに、桜やハート、リボン、クマ、スターなどがモチーフの装飾パーツもついているので、これだけで素敵な手作りアルバム・寄せ書きが作れるようになっています。
また、自分で紙素材を用意ができて、手作りが得意な方向けに、型紙のダウンロード販売も用意されています。
お世話になって先生へ、素敵な寄せ書きアルバムを手作りしてプレゼントしてみませんか?
大きな虹のアーチが簡単に作れる素材〜寄せ書きサプライズもできるよ!
保育園や幼稚園の卒園式でも虹のアーチを作る事って多いと思いますが、実際作るとなるとポンポンを大量に作って壁面に貼り付けたりしてるので、かなり作るが大変だと思います。
こちらの素材を利用すれば、A4サイズのプリンターで印刷して虹の素材を15枚繋げるだけで、幅1.5mほどの大きな虹を超簡単に作ることができちゃいます!
もっと大きな虹のアーチを作りたければ、A3サイズに拡大コピーして作れば、倍の大きさ(3m)もの大きな虹のアーチを作ることも可能です!
虹のアーチの詳しい作り方は、下のインスタ投稿をご覧ください。
虹の色は明るいパステルカラーなので、上からサインペンで寄せ書きを書き込むことも可能です。卒園式後の謝恩会で先生へのサプライズ演出にも最高だと思いますよ♪
さらに虹のアーチの周りに子供たちや先生との思い出写真をいっぱい貼り付けたら、きっと先生も感動すること間違いなしです!
最後は壁面に貼り付けた虹のアーチをフォトスポットにして、みんなで記念撮影をしましょう!きっと最高に素敵な演出になりますよ!
子供たちの顔写真で「いないいないばあ」が出来るメッセージカード
保育園や幼稚園の先生方にも人気の顔写真が飛び出すメッセージカードが手作りできる、型紙&手作りキットです。
切り抜きの子供の顔写真が”ひょっこり”顔を出すメッセージ。「いないいないばあ」をして遊べるので、子供たちを楽しませることができます。
卒園の記念に、先生が子供たち全員分のメッセージカードを作ってプレゼントできたらすごい素敵ですね!(写真を利用できない場合は似顔絵を使うのも良いと思います)
逆に卒園式の後の謝恩会などで、園児たちから先生への感謝の気持ちとして、個々にメッセージカードを作ってプレゼントするのも素敵だと思います。
こちらは型紙のダウンロード販売と、素材が切り出された状態で届く、手作りキットの2種類が販売されています。
SNSでもバズった!小さなお子様がいるママや保育士の皆さんにも人気の手作りメッセージカードです!
保育園の先生の場合は、画用紙などの素材が揃っているので、型紙を買っておけば、何度も使えるのでおすすめです。
合わせて読みたい
写真入り手作りメッセージカード「顔写真が飛び出す!いないいないばあカード」の作り方
写真が飛び出す手作りメッセージカード「顔写真が飛び出す!いないいないばあカード」の作り方を紹介します!SNSでもバズった手作りメッセージカードで、小さなお子さんがいるママや保育士の方々に人気があります。
「くまさん」&「パンダ」バージョンもあります!
パンダが飛び出す!メッセージカード
6.飾り付けにおける注意点とコツ
卒園式の飾り付けを進めるにあたり、美しさだけでなく安全性や効率性も考慮することが大切です。ここでは、飾り付けを成功させるための重要なポイントを紹介します。
安全性を考慮した飾り付け
安全な材料選びと設置のアドバイス
使用する装飾材料は、子どもたちが触れても安全なものを選ぶことが重要です。鋭利な端がない、非毒性の素材を選び、飾り付けは園児の手の届かない高さで行うようにしましょう。また、装飾が落下しないようにしっかりと固定することも忘れずに。
飾り付けの計画と実行
効率的な計画立てとチームワークの重要性
飾り付けは、計画的に進めることでスムーズに実行できます。事前にデザインを決め、必要な材料をリストアップしておくと良いでしょう。また、保護者や教職員、場合によっては子どもたちも巻き込んで、飾り付け作業を分担することで、効率よく進めることができます。チームで作業をすることで、コミュニケーションも取りやすくなり、より良いアイデアが生まれやすくなります。
7.まとめ
卒園式は、子どもたちにとって一つの大きな節目です。この特別な日を迎えるにあたって、心を込めた飾り付けは、式の雰囲気を一層温かく、思い出深いものにします。壁面飾りやフォトスポットを通じて、子どもたちの成長と旅立ちを祝うことは、彼らにとっても、保護者にとっても、教職員にとっても、忘れられない瞬間となるでしょう。
卒園式の準備を進める中で、この記事が皆さんにとって有益な情報源となり、素敵な飾り付けで卒園式を彩るお手伝いができれば幸いです。子どもたちの新しいスタートを、心から祝福し、その輝かしい未来に期待を寄せましょう。
合わせて読みたい
卒業ソング・春うた集~春に泣ける歌を年代別まとめ
卒業のお祝いに贈るプレゼントのおすすめをランキングで紹介します。卒業後にすぐ使える実用的なグッズからおめでとうの気持ちが伝わる感動ギフトまで、おすすめのプレゼントをたくさん紹介します。
誕生日の飾り付け!簡単でおしゃれな手作りアイデア特集(作り方、型紙、無料素材あり)
息子の5歳の誕生日からはじめた誕生日の飾り付けを作り続けて10年以上になるバースデークラフト作家ナベチンが、誕生日の飾り付けの基本から本格的な装飾テクニックまで、余すところなく大公開します!